WEEKLY REPORT | 第2218号 No.24 2022年5月13日 |
SERVE TO CHANGE LIVES 奉仕しよう みんなの人生を豊かにするために |
本日のプログラム | 次例会の予定 | 前例会の記録 |
〇5月13日(金)第2218回 〇ソング:我等の生業 〇クラブフォーラム (ガバナー補佐訪問) 担当 会長・幹事 |
〇5月20日(金)第2219回 〇ソング:それでこそロータリー 〇外部卓話 担当 ロータリー情報委員会 |
〇5月6日(金)第2217回 〇ソング:君が代・奉仕の理想 〇クラブフォーラム (新旧引継例会) 担当 会長・幹事 |
会長挨拶 清水基之会長 | ||
さて、今期も残すところ2か月となりました。先日、次期村上会長によるパスト会長会が開催されました。私のときは去年の3月に開催を予定していたのですが、あいにくコロナ感染防止のため中止となり、パスト会長からの生のご意見を聞くことができませんでしたので、今回、次期会長に無理をいい参加をさせていただき、今期の例会の内容等についてご意見をいただきました。参加をし、やはりこういったご意見をいただく場は必要であると改めて感じました。 今期は、数えると15回例会が休会となり、その中でも対外的な例会は、ほぼ中止となってしまいました。対外的例会が中止になり、例会変更もいく度となくさせていただく中で、例会の代替案を考えていくことも必要であると感じました。昨年に続きリモート例会を数回行いましたが、リモートでの例会の参加の仕方も考えていかなければならないと感じました。コロナ禍でも少しでも例会に出やすい状況をと思い、リモート例会も数回行ってきましたが、ただ、リモートで出ていればいいわけではなく、やはり例会という場ですので、タバコを吸ったり、途中席を離れたりせず、通常の例会場と同じ状況で参加をしていただくことも反省点であります。 そして、最も反省しなければならないことは、新規入会員です。未だ、入会者はゼロのままで、候補もクラブ会員の皆さんが把握できていない状況です。会員増強委員会も開催されていない中での増強は、かなり厳く、私個人的に声をかけるにも限度がありました。また、武藤幹事が多くの候補者に電話攻撃をしてはいただけましたが、成果が上がらず今に至っております。 候補者の情報収集、選定、手法を今一度考え、委員会を定期的に開き、クラブ内で共有し情報交換をすることが必須であり、委員会メンバーだけではなくクラブ会員一人一人が常に増強の重要性を認識し、考えていなければ新規会員獲得には至らないと思っております。まずは、会長である私の責任も重大であることを認識し、残りの2ヶ月でできる限りの対応をさせていただきたいです。 また、先ほどのパスト会長会の中で、例会が早く終わった場合でも例会時間は1時間と決められている以上、時間いっぱいやるべきだとのご指摘がありましたので、残り少ないですが、執行部の中で考えていくのと併せて次期への引継ぎとさせていただきます。この後、各委員長からの引継ぎの発表があります。すでに次期のほとんどの委員会が委員会を開かれ計画案ができていると思いますが、次期の担当される委員長は参考にしていただき、次期につなげていただけますようお願いしまして、会長の挨拶とさせていただきます。 |
来客紹介 | 出席報告 | ||||
![]() 米山奨学生 フィン ミン ティン 君 |
|
慶祝行事 (担当 親睦・出席委員会 曽根貴志委員) | ||||||||||||||||||||
近藤裕貴君 毛利敏忠君 美濃輪秀人君 鍔本雅巳君 藤井達郎君 ◎夫人誕生日 林津谷子様 松原奈美様 美濃島めぐみ様 ◎結婚記念日 脇田峰秀君 村上成樹君
|
||||||||||||||||||||
ニコニコボックス投函発表 (担当 ニコニコボックス委員会) | ||||||||||||||||||||
ティン君、ようこそ岐阜東南ロータリークラブへ。大学院は楽しいですか?日本の生活には慣れましたか?また、近況報告でお知らせください。今日は新旧引継です。次期委員長は今期引継、参考にしていただき、次期へつなげてください。 ◎藤井達郎副会長 誕生日を祝っていただきありがとうございます。 ◎水上徳次パスト会長 今期も残り2か月となりました。執行部の皆さん、がんばってください。 ◎毛利敏忠パスト会長 誕生日を祝っていただきありがとうございます。 ◎曽根貴志君 お久しぶりです。 |
||||||||||||||||||||
委員会報告 | ||||||||||||||||||||
・4月22日(金)開催のI.D.M.の報告 |
||||||||||||||||||||
クラブフォーラム (担当:会長・幹事) | ||||||||||||||||||||
・今期の反省、次期委員会への申し送り事項など発表
|
||||||||||||||||||||
2021-22 週報/年間行事予定へ トップページへ |
|