WEEKLY REPORT | 第2205号 No.11 2021年11月12日 |
SERVE TO CHANGE LIVES 奉仕しよう みんなの人生を豊かにするために |
本日のプログラム | 次例会の予定 | 前例会の記録 |
○11月12日(金)第2205回 〇ソング:我等の生業 ○クラブフォーラム 担当 クラブ奉仕委員会 |
○11月26日(金)第2206回 ○ソング:それでこそロータリー ○外部卓話 担当 国際奉仕委員会 |
○11月5日(金)第2204回 〇ソング:君が代 奉仕の理想 ○創立記念例会 担当 会長・幹事 |
会長挨拶 (清水基之会長) | ||
2年前から騒がせていたコロナウィルスも、テレビや新聞などメディアから耳にすることが少なくなりました。本日の新聞を見ると、岐阜県で79.1%もの方が一回目のワクチン接種を終了しております。 先日、岐阜駅前で飲む機会がありました。まだ完全とは言えませんが、随分人出も戻ってきたようにも思われます。このまま、終息に向かい景気が向上してくれることを祈ります。私たちも気を緩めず、日ごろからのマスクの着用、消毒などして感染予防に徹しましょう。 さて、本日は創立記念例会です。例年8月の第四例会に行われるのですが、今年は緊急事態宣言が発出された期間中とのこともあり、例会開催が中止でした。 とある理事より、「毎月会員個人の誕生日をお祝いしているのにクラブの創立を祝わないのはいかがなものか」とご意見をいただきましたので、理事会で承認をいただき、大変遅くなりましたが創立記念例会開催する運びとなりました。 皆さんご存じの通り、この岐阜東南ロータリクラブは昭和49年7月23日、岐阜東ロータリークラブより割譲され、笠松町・岐南町・旧川島町をテリトリーとして奉仕活動を始めました。それから48年奉仕活動を積み重ね、着実に足跡を残してきました。 私個人的ですが、私にとっての思い出深い継続事業が2つあります。スポーツ少年団開会式と子ども会大会への支援です。実は記憶には薄く部分的ですが、私も小学生のときにこの開会式や子ども会大会へ参加した記憶があります。スポーツ少年団開会式は、当時、笠松町中央公民館体育館で行われて記憶があります。まだ、岐南町総合体育館がなく、あの場所には「岐南ボウル」というボーリング場がありました。子ども会大会も現在と同じく中央公民館で開催され、子ども会のみんなとゲームをして遊んだ覚えがあります。親になって、子ども会会長を務め、この子ども会大会の運営側についたこともあります。参加・運営・支援と私の人生で最も長く関わった事業です。 当時はすでにこのクラブの支援を受けていたかどうかは定かではありませんが、このクラブに入会したことによって消えかけた幼い時の思い出を蘇らせ、記憶をつなげてくれ、そして懐かしさを思い出させてくれたこのクラブに感謝しています。 このようにいつどこで、物事がつながるかわかりません。私はこのクラブと私たち一人一人が、人生のどこかで現在過去未来、見えない糸でつながっているのを確認できる場であったと確信しています。これからもクラブと皆さんとのつながりを大切にしていきたいです。 |
来客紹介 | 出席報告 | ||||
![]() |
|
慶祝行事 (担当 親睦・出席委員会 小川光明副委員長) | |||||||||
松原亮君 永田誠也君 清水基之君 ◎夫人誕生日 美濃輪友紀様 永田麻理様 杉山衣久美様 曽根尚美様 永田ひろみ様 近藤雅代様 ◎結婚記念日 曽根貴志君 杉山将士君 永田和也君 ◎皆出席表彰 10年 村上成樹会員 ◎在籍表彰 5年 杉山将士会員
|
|||||||||
ニコニコボックス投函発表 (担当 ニコニコボックス委員会) | |||||||||
創立47周年おめでとうございます。お誕生日お祝いしていただきありがとうございます。 ◎武藤大次郎幹事 創立47周年おめでとうございます。先輩のつくりあげてきた歴史の重みをひしひしと感じます。ありがとうございます。 ◎藤井達郎副会長 先月末、孫が生まれおじいちゃんになりました。子どものときと違い、不思議な感覚です。かっこいいおじいちゃん目指し、ギター練習始めました。 ◎山下定良パスト会長 創立47周年おめでとうございます。 ◎林祥元パスト会長 創立47周年記念例会おめでとうございます。先月のロータリーコンペで繰り上げで2位になりました。 ◎酒井隆博君 今日は旅行なので楽しみです。楽しい旅行になりますように! ◎全員投函:美濃輪秀人君 中島健治君 中島浩樹君 村上成樹君 美濃島慎平君 水上徳次君 松原亮君 岡部賢明君 森島 巖君 藤井達郎君 小出徳光君 杉山将士君 大橋匡幸君 川島和男君 佐野知宏君 鍔本雅巳君 脇田峰秀君 田端大嗣君 毛利敏忠君 西田忠司君 酒井隆博君 永田誠也君 大野英樹君(順不同) 創立47周年おめでとうございます。 |
|||||||||
委員会報告 | |||||||||
前期ニコニコボックス領収書 配布の報告 ◎ロータリー情報委員会 岡部賢明委員 IDMの報告 ◎国際奉仕委員会 美濃輪秀人委員長
|
|||||||||
創立記念例会 (担当:会長・幹事) | |||||||||
|
|||||||||
2021-22 週報/年間行事予定へ トップページへ |
|