WEEKLY REPORT | 第709号 No.31 2008年4月6日 第710号 No.32 2008年4月14日 |
ロータリーは分かちあいの心 |
前例会の記録 | 本日のプログラム | 次例会の予定 |
○3月24日(月)第708回 ○ソング:手に手つないで ○行事:会長エレクトセミナー報告 (担当:会長エレクト) ○4月6日(日)第709回 ○行事:観桜例会(例会変更) (担当:出席・親睦委員会) |
○4月14日(月)第710回 ○ソング:君が代・奉仕の理想 ○行事:内部卓話 (担当:広報・雑誌委員会) |
○4月21日(月)第711回 ○ソング:我等の生業 ○行事:内部卓話 (担当:ニコボックス委員会) |
会長あいさつ (大野茂夫会長) | |||||||||||||||||||
皆さん、こんにちは。本当に春爛漫の季節でございますが、昨日、桜の開花も発表され、そろそろ桜の花も咲き始めているようでございます。今日は会長エレクトセミナーの報告を後ほど尾藤さんからお願いいたします。次年度の行事が始まりますと、そろそろ私の任期も終わらせていただく日も近いということで心ウキウキ、桜が咲いているような状況です。ここに書いてあります次年度のテーマが発表されております。それから、クラブの運営についての、国際ロータリーの方針なども発表されております。よろしくお願いいたします。 前回、パストガバナーの竹腰さんが、「ロータリーでは人数が多い少ないというのは、もはや関係ない。いかに活発に活動しているかどうか。そういうことが一番大切である」ということをお話しされました。次年度につきましても、もちろん新しくメンバーを増やす事は必要ですが、はやり、内容を充実させることが重要であると思います。後ほどよろしくお願いいたします。 桜も咲いて暖かくなりまして、それから皆さんご存知のようにFC岐阜も前回の山形に続きまして、昨日の長良川でも連勝しまして、6位から何と3位に上がりました。応援していらっしゃる企業の方もあると思いますが、岐阜でFCが活躍し、名古屋グランパスと共に地元が益々活性化することを期待しております。 先日20日は、浜松の美術館へ行ってまりました。秋野不矩(あきのふく)美術館というところで、私は美術のことは詳しくわかりませんが、家内が指導していただいた岐阜県美術館館長の古田さんに勧められて、行ってまいりました。秋野さんの作品は、どちらかというと水彩画のようなあっさりした画風が多く、またインドのほうへ長く行っておられ、非常にバラエティに富んだ絵を見せていただきました。それからその近くの、掛川の方ですが、宮城まり子さんがやっていらっしゃる「ねむの木学園」というところにある美術館へ行きまして、学園にいらっしゃる子どもさんが描いた、また素晴らしい絵を見てまいりました。またその帰りに、やはり近くに吉行淳之介文学館がございまして、そこも訪ねてまいりました。静岡の方まで美術館と文学館を訪ね本当に楽しい一日でございました。 宇宙飛行士の土井さんが乗った「希望」という衛星が、見えるそうです。岐阜では25日午後7時23分頃、西から南へ線が走っていくのが見えるそうですので、明日でございますのでぜひ皆さんちょっと南の空を見ていただけたらと思います。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
ニコボックス委員会 (杉江正光委員長) | |||||||||||||||||||
◎尾藤英邦副会長 3月22日(土)会長エレクト研修セミナーが開催されました。本日はその内容を報告します。尚、私事ですが、Singleはもう少し先に延ばします。乞うご期待!! ◎田口利満会員 甥がイタスパ屋を始める事になりました。メールボックスにショップカードを入れさせていただきましたので、一度寄ってみて下さい。明日(3月25日)開店です。 |
|||||||||||||||||||
委員会報告 | |||||||||||||||||||
◎幹事報告 柳原英三幹事 ・エコドライブ推進キャンペーンのお知らせ 4月10日木曜日、桑名と岐阜において、エコドライブ推進キャンペーンを行ないます。岐阜では市役所の前の街頭で、車を運転される方へこのようなステッカーを配り、エコドライブを呼びかけます。各クラブより1名ということですから、私が行ってまいります。 ・4月6日日曜日、観桜例会を開催いたします。現在20名出席の報告をいただいております。まだいただいていない方はお電話で確認させていただきます。また、ご家族で出席されたいという方がおみえでしたら、ぜひ、ご連絡ください。 ・2008年度地区協議会の開催が、4月19日土曜日に開催されますが、当日、J2の岐阜FCの試合が開催されることが決定しまして、駐車場の確保が困難になりました。JR・名鉄岐阜駅からバスに乗車して下さいという案内をいただきました。人数の報告をして下さいということで案内がまいりましたので、またお返事をお待ちしております。よろしくお願いいたします。 ・岐阜城ロータリークラブさんと例会について 5月19日月曜日を変更して、21日水曜日、都ホテルにて行ないます。(全員メーキャップ)。 |
|||||||||||||||||||
3月24日会長エレクトセミナー報告 (担当:会長エレクト) | |||||||||||||||||||
(お知らせ) ・2008年7月14日 エトスクラブへガバナー補佐が訪問されます。 ・2008年9月20日 岐阜B分区ガバナー公式訪問(岐阜都ホテル) ・2008年11月15〜16日 地区大会 ・2009年2月2日 ガバナー補佐訪問 ・地区協議会での名札について ネームホルダーは毎年使い、中を差し替える。 ■会長エレクトセミナー報告 3月22日土曜日12時半から午後2時半まで、会長エレクトセミナーがありました。 まず、地区の年度報告がありました。2番目にR.I.会長のテーマ、地区活動方針の発表がありました。それから分区の分科会、全体会議がありました。 2月29日現在で、2630地区は80クラブあります。会員数は、岐阜2,017名、三重1,571名、合計して3,588名です。そのうち女性会員が92名。今年度はトータル56名の増加がありました。 田中ガバナーより、現況報告としまして、情報を伝達することが欠損しているのでは・・・ということを話されました。セミナーを受けた方がそれぞれのクラブで、ガバナーの意向を会員にしっかりお伝えし、協力をお願いしたいとのことでした。 由良次期ガバナーより、R.I.会長テーマと活動方針のお話がありました。その中で、ポリオについて。現在4か国(インド・パキスタン・ナイジェリア・アフガニスタン)が常に持っている国として残っています。地球上で98パーセントの国ではポリオは撲滅できました。あと2パーセントを残すのみとなりました。来期のテーマは、「子どもたちの死亡率の低下」をメインにしますとのことでした。本日その資料を皆さまにお配りしました。次期R.I.会長の李東建氏は韓国の方です。強調事項として、保健と飢餓救済、水保全、識字率の向上。その中で、「夢をかたちに」していきたいと述べられています。 次に地区の活動方針についてお話がありました。1.全クラブがR.I.会長賞を目指す。 2.環境保全プロジェクトの実施。 3.公共イメージの向上を図る。 4.会員状況、全クラブ会員1名以上の増強の努力。 5.会員の過半数がロータリーカードを作る。 6.四つのテストの絵本の活用。 7.ロータリーバンドの新たな結成。以上7つについてお話がありました。子どもたちの夢を将来へつなげるためにも環境問題を放置することはできません。ですから、子どもたちの死亡率の低下と地球環境問題対策は平行して行なう必要があるということでした。先ほども、エコドライブのお話がありましたが、ガスの排出量を削減し、経費も抑えることができるので、その分をニコボックスや財団へ寄贈していただきたいというお話もありました。 それから、服部芳樹さんからお話がありました。クラブの高齢化について。高年齢化ではなくて、円熟化であるといってほしいというお話をされました。 各クラブの活動報告のあと、全体会議に入りました。篠田次期地区編集委員長が、お釈迦様のお話をされました。池に落ちかけた子どもがいる。助けようと思う人がほとんどであると思うが、場合によっては落ちかけた子どもを見捨てようという人もいるかもしれない。池のそばで遊んではいけないと、柵を作る人もいると思う。ロータリアンには、柵を作るという役目があるのではないか、といういいお話を伺いました。4時半までしっかり勉強をさせていただきました。 |
|||||||||||||||||||
4月6日 観桜例会(於 犬山ホテル) (担当:出席・親睦委員会) | |||||||||||||||||||
◎会長あいさつ 大野茂夫会長 皆さん、こんにちは。今日は、親睦委員会行事の観桜例会でございます。非常によいタイミングで、桜が満開に咲いている中で、今日一日、楽しく過ごしていただければと思います。よろしくお願いします。 |
|||||||||||||||||||
2007-2008週報/年間行事予定 | |||||||||||||||||||
|