WEEKLY REPORT |
第667号 No.29 2007年3月26日
|
率先しよう |
前例会の記録 | 本日のプログラム | 次例会の予定 |
○3月19日第666回 ○ソング:それでこそロータリー ○行事:夜間例会 (担当:職業奉仕委員会) |
○3月26日第667回 ○ソング:手に手つないで 奉仕の理想 ○行事:卓話 (エレクトセミナー報告) (担当:クラブ奉仕委員会) |
○4月8日第668回 ○行事:観桜例会 (担当:出席・親睦委員会) |
会長挨拶 高橋陽一会長 | ||||||||
今日は、3月19日は私の誕生日で還暦でございます。ということでうちのかみさんが、京都の宿を取ってくれまして、行ってまいりました。京都は寒いですね、雪が降っていました。2月と3月が逆になったんじゃないかと思うくらいです。円山公園で灯篭祭をやっているから見に行こうと言っていたのですが、あまりに寒くて、結局、円山公園へは行きませんでした。今日は、3分間スピーチということで、スピーチしていただきます。閉会の点鍾後は食事をしながらフリートーキングを予定しております。 ●マイさん 奨学生としても1年間になりました。いろいろなことを教えていただき、本当にありがとうございました。1ヶ月前に、ベトナムへ一時帰国した時、皆さまに記念になるものを差し上げたいと思って持ってきました。今日は、最後ですが皆さんのことは忘れません。本当にありがとうございました。 ●真鍋貞典カウンセラー 私もこういうお世話をさせていただくのはマイさんで2人目ですが、皆さんお話を聞いていてお分かりのように、マイさんは大変真面目で、一生懸命勉強される方です。お世話するほうもやりがいがありました。彼女の家へ行って、家族のかたと食事をいただいたりお話したり、こちらも大変楽しい思い出ができました。本当にありがとうございました。ベトナムへ帰ってもがんばってください。こちらこそありがとうございました。 |
||||||||
|
||||||||
委員会報告 | ||||||||
◇次期地区協議会のご案内 4月14日(土)場所は、長島温泉ホテル花水木です。現会長の高橋さんにご無理をいいましてマイクロバスを用意していただきました。集合場所は、次期会長大野さんの岐南町のハートランスです。よろしくお願いいたします。 |
||||||||
ニコボックス委員会 (日比正子委員) | ||||||||
◇真鍋貞典君 欠席続きでごめんなさい。マイさん今月で最後ですね。最後ですけどエトスのこと忘れないでね。 |
||||||||
3分間スピーチ (担当 職業奉仕委員会) | ||||||||
◇職業奉仕委員会 田口利満委員長 今日は3分間スピーチということですが、テーマは特に決めてございませんので、好きなことをお話いただければ結構です。箱の中にネームプレートを入れていただき、くじ引きで、前に話した人が次の人を指名していただきたいと思います。 ◇真鍋貞典会員 ![]() ◇高橋陽一会長 先ほどの京都の話の続きをさせていただきます。早瀬さんは京大で京都でしたよね。私もちょうど42年前ですね。私は京都の立命館に行ったんですが、その当時、河原町広小路の府立病院の近くに産業社会学部がありました。今の学生は立命にしても同志社にしても、草津とか田舎のほうでかわいそうだと思いますね。私はとにかく京都の街の中に住みたかった。街の中ということでは東京の大学も受けましたが、京都のほうが下宿も授業料も安くて、岐阜からも近い。昔は京国鉄で比叡という準急があって、京都、大阪、名古屋を走っておりました。京都へは、ちょこちょこ行きますが、修学院あたりも昔の面影は全然ございません。一番変ったのは、京都市内から路面電車が一切なくなったことです。久し振りに京都へ行って楽しかったことをお話しました。 ![]() 先日、台湾へ行ってきまして、ここで報告させていただきましたが、ひとつ報告するのを忘れたことがありましたので、追加をさせていただきます。台湾のホテルから、外へ歩いて行きますと、台湾のコンビニエンスストアがたくさんありまして、日本と同じ名前のお店がたくさんあります。台湾のコンビニエンスストアでは袋が有料になっております。日本ではこれから、有料にするとか、しないとかいっていますが、台湾のお金で1元が日本円で3円70銭ですが、袋1枚1元かかります。袋1枚に3円70銭というと少し高いかなと思いますが、日本のスーパーマーケットでもらう袋よりも、しっかりしていますので、何回でも使えそうです。日本よりその点は、進んでいるかと思いました。 ![]() 今日は商売の話ではなくて、パソコンで「今日は何の日」というページを見ていましたら、1915年の今日は冥王星が初めて発見された日だそうです。それから、アカデミー賞が1927年に設立されました。それからフォークランド紛争が、1982年今日始まっています。アフガニスタンの侵攻も今日だそうです。イラクの侵攻も今日です。2003年ですからまだ最近です。それから誕生日の人、うちの高橋陽一会長も今日ですが、豊田佐吉さんの誕生日が今日だそうです。それから映画俳優ではブルース・ウィルス。そんなことがいろいろ書いてございました。 ◇尾藤英邦会員 ![]()
|
||||||||
|
|