WEEKLY REPORT |
第665号 No.27 2007年3月12日
|
率先しよう |
前例会の記録 | 本日のプログラム | 次例会の予定 |
○3月5日第664回 ○ソング:君が代 奉仕の理想 ○行事:内部卓話 (担当:国際奉仕委員会) |
○3月12日第665回 ○ソング:我等の生業 ○行事:卓話 (担当:社会奉仕委員会) |
○3月19日第666回 ○ソング: ○行事:夜間例会 (担当:職業奉仕委員会) |
会長挨拶 高橋陽一会長 | ||||||||
![]() |
||||||||
|
||||||||
ニコボックス委員会 (園部貴敏委員長) | ||||||||
![]() すぐ帰りますが、よろしく・・・! ◇高橋陽一会長 台北朝陽R.C14周年祝賀会に会員5名と夫人2名の7名で行ってきました。相変わらずの歓迎ぶりでした。エトスの15周年記念例会の招待もお願いしてきました。 ◇大野茂夫君 台北サンシャインR.Cへ参加の皆さんご苦労さんでした。 ◇田口利満君 今回台湾へ出かけた同行の皆さまご苦労さまでした。 ◇園部貴敏君 台北サンシャインロータリー訪問の皆さま、お疲れさまでした。私事ですが、昨日、中央C.Cのゴルフコンペで優勝しました。アウト37-イン36の73でした。 |
||||||||
内部卓話 (担当 国際奉仕委員会) | ||||||||
台北サンシャインロータリークラブ訪問報告 ◇高橋陽一会長 サンシャインさんから記念品をいただきました。金箔で馬などが描かれた額です。皆さんにご紹介しておきます。 ◇国際奉仕 柳原英三委員長 ![]() ![]() ◇職業奉仕 田口利満委員長 今回初めてサンシャインロータリークラブの例会へ出席させていただきました。皆さんかなり活発に活動されているようで、奥様方も活発に活動されていまして、うちの女房もびっくりしておりました。今から30年以上も前ですが、新婚旅行で台湾へ行きましたが、それからずっと東南アジアは行く機会がございませんでした。私は、新幹線に乗らずに、女性のお三方といっしょにおりましたが、女性のパワーには勝てないなあと思うほどの行動力でございました。写真を撮らせていただきましたので、また見ていただきたいと思います。 ![]() 私は5回目のサンシャイン訪問をさせていただきました。今回は高橋会長夫人の和子さん、田口夫人の淳子さん、ちょうど私と同世代の女性3人が集まりましたので、男性方には何かと、かしましい道中であったことをお詫びしたいと思います。一昨日の自由時間の時には、故宮博物院へ行ってまいりました。故宮博物院はちょうどリニューアルしたばかりで、一生に一度くらいのチャンスで国宝の作品が多数展示してあります。今行かれるととってもいいものが一堂に見られます。前に行った時とは全然違い、とってもきれいになっていました。向こうの会員の方に紹介していただいたマッサージ店でマッサージを受けたり、ショッピングや食べ物も満足ゆくまで、いただいてまいりました。サンシャインの方はいつもながら熱烈歓迎で、出迎えから、見送りまで本当にチームワーク良くとっても暖かいおもてなしを受けました。今度エトスの15周年には我々もがんばらなくてはと痛感してまいりました。その節はよろしくお願いいたします。 ![]() 私はロータリーから海外に行かせていただいたのは今回初めてです。サンシャインロータリークラブの歓迎ぶりにはびっくりいたしました。当日、パーティ会場は大変りっぱで、各クラブの会長の挨拶が1時間ほどありました。うちの高橋会長は台湾語で挨拶をして乾杯をしました。紹興酒をつがれるたびに何回も乾杯をしました。高雄のロータリーのかたで外科のお医者さんがみえまして、この方は日本語ができますのでいろいろお話をさせていただきました。翌日は新幹線で高雄まで行き、タクシーで2〜3所観光をしました。戻ってきまして、夜の食事会場の「三越」へ行くのに、台北に三越が3つもあるのは知らなくて、3回目に行った三越でやっと会えました。 |
||||||||
|
|