○2月2日(月) 第534回 ○ソング:君が代・奉仕の理想○行事:次年度委員会の構成発表および運営について(担当 杉江会長エレクト)
○1月26日(月) 第533回 ○ソング:我等の生業○行事:(担当 会員増強・職業分類)
○2月9日(月) 第535回 ○ソング:我等の生業○行事:外部卓話(担当 会長・幹事)
一年で一番寒い時期であります、朝晩冷え込み、雪がちらちらと舞う日もありますが、皆様お体の調子はいかがでしょうか。暦の上では春ももうすぐそこまできておりますので、寒さに耐え頑張ってまいりましょう。 国際情勢では自衛隊のイラク派遣のニュースでもちきりですが、自衛隊の駐屯基地に1億何千万円という借地料というニュースを聞き、皆様も驚かれたのではないでしょうか。私も以前、イスタンブールに住んでいたこともあるので、そのあたりの考え方が少しは理解できるのですが、とりあえず適当な数字を出しておき、通ればラッキーという考えなのです。国民性の違いとは言え、日本人にはとても理解できないものだと思います。一方的な見方かもしれませんが、ヨーロッパの人々は意見の食い違いが生じた場合はとことん議論して解決しようとしますが、中近東の人々はその場合、すぐに手が出るような気がします。ちょっと理解に苦しむところです。 いずれにしましても、派遣された自衛隊の方々には大変ご苦労なことでありますが、平和と復興のためにご活躍いただき、無事に帰国されることを願っております。 ◆田口利満会員へポール・ハリス・フェロー賞授与 ◆岐阜グランドホテル清水氏挨拶 日頃は会員の皆様に公私ともにご愛顧頂きまして厚くお礼申し上げます。また、本日はお心遣いいただきましてありがとうございます。 ホテルの近況としましては、ホテルの前の中堤防の拡張工事とかさ上げ工事が始まります。二車線道路となり鵜飼大橋までつなげ、道路を高くするようです。そのため、現在利用いただいております地下駐車場が使えなくなると思われます。私共としては、工事が始まるまでに西側に立体駐車場の建設を計画しております。皆様にはご迷惑をお掛けするかと思いますがご理解いただきたいと思います。 また、ホテルの本館と東館をつなげる通路がなく、東館のお客様はフロントを通って地下の大浴場や広間を利用していただいておりましたが、それを解消するため、東館の地下をくりぬき本館の地下とつなげるという工事を2月早々に始める予定となっております。これについても皆様にご迷惑をおかけすることになるかと思いますが、お客様に満足のいくサービスを提供するため努めていこうと考えておりますので、ご理解いただきより一層のご愛顧をたまわりますよう、よろしくお願い致します。本日はありがとうございました。
19/32 61.29%
◆会計:柳原会員 R財団、米山奨学会の寄付に御協力いただきましてありがとうございました。R財団への寄付金に関しましてはドル相場の差額が生じ、皆様に返金をさせていただくことになりました。後ほどお渡しますので、よろしくお願い致します。 ◆ゴルフ同好会 次回の予定ですが、3月25日(木)に開催しようと思います。場所は稲口CCの予定です。多数ご参加いただきますようお願い致します。
◎田口委員長 今年もよろしくお願い致します。本日は会員増強担当のプログラムということで、もう一度我々の仕事を見直してみました。今年度は理事会のご協力も得て、パンフレットを作成し、会員増強に努めてまいりましたが、なかなか理事会にもいい報告はできず、会員選考委員会さんにも仕事をしていただくことができていない状況でございます。会員の皆様には引き続きいろいろな機会にお声をかけていただき、ご紹介していただけることを期待しておりますので、よろしくお願い致します。 ◎篠田会長 私としては、今は会員増強がしにくい時期であると思っています。先日の会長会議でも会員減少の問題について話がありましたが、どこも厳しく大変なようでした。減ることはあっても増えることはまずないといった状況で、岐阜南RCさんでも東南RCでも悩んでおみえでした。 私は少ないなら少ないなりに、楽しく活動していけばいいと考えておりますが、やはり新しい血が入ってくることは必要なことであり、新たは発想、考え方がクラブの発展につながるとも思っています。 幸い、我々エトスは若いクラブで自由で革新的に活動しておりますが、これからは各クラブが特色ある楽しい例会にしていくべきだと思います。私もいろいろな方にお声をかけ、近いうちに紹介できないかなと思っておりますが、皆様も増やすために増やすのではなく、仲間を作りたいという気楽な気持ちで会員の勧誘をしてみられてはどうでしょうか。なかなか難しいことではございますが、ご協力をお願い致します。 ◎武藤会員 私も今年度会員増強委員会の一員として、密かに温めておりますが、今すぐに入会というわけにはいかず、何年か先に入会していただけるのではないかと期待しております。先程お話がありましたように、今年度はパンフレットも作り、会員獲得に努めてまいりました。会員の皆様も、どうかこの思いが広まっていくよう、ご協力をお願い致します。 2003年7月現在のデータを見ますと、2630地区で会員が増えたクラブは10クラブ程で、ほとんどのクラブが会員減少という状況でございます。みておりますと女性の会員がまだまだ少ないようですので、今後は女性をターゲットに勧誘してみようかと思います。 ◎栗林会員 例会報告に関しましてお褒めの言葉をいただいたので少しお話させていただきます。非常識の勧めということで、少し前までは、茶髪というと敬遠され、人格を疑われるようなところがございましたが、今ではお年を召した方でも茶髪にしておられ、違和感がなくなってきました。これは一つの例にすぎませんが、結局、物事を判断する基準は自分なのです。そのベースになるものが一昔前のものであるか、最近のものであるかということなのではないでしょうか。年をとると頑固になるというのも、昔の考えを判断の基準にし、新しい知識を受け入れようとせず、自分の殻に閉じこもるせいで頑固だと言われてしまうのだと思います。私も若い頃は長髪にジーパン、その時代の流行の服装に流行の音楽を聞いておりました。今の若者の服装を見て、今の若い者はと言っているのと同じことだと思います。ですから、非常識も大勢の人がそうしていれば、常識となってしまうということです。我々も若い人達と接し、どんどん新しい知識を吸収していくべきだと思います。 また、会員増強のためには会員が今のクラブが楽しいと思わなくては誘うこともできないと思います。そしてクラブがどんな活動をしているのか、もっと世間に広め、地域に必要とされるクラブにしていくことが大切であると思います。 ◎田口委員長 時間がなく、多くの方々にご意見をうかがうことができなくて、申し訳ありませんでした。しかし、貴重なご意見を聞くことができ、大変勉強になりました。今後も会員増強に努めてまいりますので、ご協力をお願い致します。 ◎篠田会長 連絡事項ですが、青少年育成委員会の方から、ロータリアンを小中学校へ講師として派遣する件について依頼がありました。また、同時にロータリアンの職場を体験させる件についても登録要請がきております。これは近年多発する青少年の事件に関し、ロータリーとしても何かできないかということで提案されたものです。協力していただける方は、ご連絡ください。よろしくお願い致します。 もう一つ、台北サンシャインRCの記念式典への参加不参加の返事をFAXでしていただきますよう、お願い致します。
会長・篠田伸実 会長エレクト・副会長・杉江正光 幹事 高橋陽一 会報委員長・生信良雄