WEEKLY REPORT
第512号  No.44  2003年6月30日
慈愛の種を播きましょう      "Sow the Seeds of Love"

本日のプログラム
次例会の予定
前例会の記録

○6月30日 (月)  第512回
○ソング:奉仕の理想
○行事:夜間例会
(担当 会長・幹事)

○7月7日 (月)  第513回
○ソング:奉仕の理想
○行事:
(担当 会長・幹事)

○6月23日 (月)  第511回
○ソング:手に手つないで
○行事:クラブフォーラム
(今期の反省)(オバイドル食事)
(担当 会長・幹事)


会長挨拶    真鍋 貞典会長

皆様、こんにちは。あいかわらず、はっきりしない梅雨空が続いております。皆様お変わりありませんか。通常例会はこれが最後となりました。最初の例会で点鐘をして、あっという間の一年でした。点鐘というのは、何のことはないと思われるかと思いますが、最初の点鐘は前の晩、あまりに音が小さいと情けないし、あまり大きい音ではうるさくて品が無いしいとろいろ考えました。しかし、結局何のことはなく終わりました。一年間、ほぼ毎週のように例会でご挨拶をさせていただきました。なるべく自分の言葉で、自分の感じたことをお話してきたつもりでした。皆様にとっては、会長は何をごちゃごちゃ言っているのか、くらいにしか聞こえなかったかもしれませんが、毎週毎週皆様の前でお話させていただくのは、当の私にとっては大変難儀なことでした。後藤先生のようにお話が上手な方にとっては、何でもないことなのでしょうが、私のように話べたにとっては、これから開放されるというだけでも、ほっとします。
私が幹事をさせていただいた時の会長さんは、毎回のように、「会長挨拶で話すことがない。今日はやめようよ。」と言っておられたことを覚えています。あんなにお話が上手な方なのにと思ったことが何度もありましたが、らしいなと思いました。で、私のような下手な話は最後くらいは短めにして、最後の通常例会ぐらいは、ゆっくり食事して楽しんで下さい。一年間、話べたの挨拶にお付き合い下さいましてありがとうございました。


来客紹介 出席報告

 

本日のホームクラブ 先々週の補正出席率

 20/34 58.82% 

 26/34 76.47%

ニコBOX

真鍋貞典会長
早瀬さん、篠田さん、杉江さん、高橋さん、ごちそう様でした。お疲れさまでした。
早瀬正英
昨日、看護士さんの結婚式に出席しました。新しい進行もりだくさん。楽しみました。
寺田 稔
私どもの山の神の精密検査の結果がわかりました。異常なしということで、ほっとしております。
尾藤英邦
昨日は第38回東海接骨学会が名古屋にて開催されました。全国の来賓の接待にお疲れ様でした。
杉江正光
篠田さん、昨日はごちそうになりました。ありがとうございました。又よろしく。
園部貴敏
心やさしい森ちゃんには感謝してます。
榎本光伸
真鍋会長、生信さん、柳原さん、森さん、6月19日のIGMは大変御苦労様でした。大変有意義な時間だったと思います?
日比正子
一年間のニコボックスの受け付けも名残惜しいことに、来週で最後です。最後のお願いです!来週もよろしくお願い致します。
生信良雄
21日の土曜日、ソプラノのキャサリン・バトルをサラマンカホールへ聞きに行きました。20年来のフアンで、ライブは初めて。生の声を聞いてあらためてそのすばらしさに感激しましたが、彼女も年をとるということを忘れていました。


委員会報告

◆R情報委員会:真鍋貞典会長
6月19日(木)「まほろば」においてIGMを開催いたしました。リーダー柳原さん、出席者は榎本さん、森さん、生信さんと私の5名で「社会奉仕について」話し合いました。内容としましては、最近の社会奉仕活動は従来の型どおりのパターンにとらわれ、マンネリ化しているが、いろいろな方法、考え方があるのではないか。もっとクラブ独自の奉仕を見つけていってはどうか、という意見が出されました。具体的には、金華山を登山しながらの清掃、長良川レンジャーへのリサーチ、花火の後の清掃ではなく、時期をずらす、とんぼ池の清掃などの意見が出されました。また、社会奉仕活動は新聞に載るようなことをしなくてもいい、皆に喜ばれるようなことをしていきたい、何年後かに誰がやってくれたのだろう、よかったねと言われるような奉仕をしたいという意見も出ました。大変盛り上がったIGMとなりました。ありがとうございました。

◆次期国際奉仕委員会:榎本光伸
毎年夏季に行っております子弟交換についてですが、今年度は台湾から日本へ来ていただく年となっておりました。しかし、SARSの問題がありましたので、こちらとしてもサンシャインクラブの意向をお聞きしようと事務局を通じてファックスを送りましたところ、あちらからも時期が時期だけにやむをえないだろうということで、今回は中止させていただくことになりましたので、ご報告いたします。
◆早瀬幹事
・来週は今期最後の例会ということで、夜間例会となっております。pm6:30からですのでよろしくお願いいたします。
・先々週の献血例会のメーキャップをされていない方がおみえでしたら、是非行っておいてください。
・先日、台北サンシャインロータリークラブへお見舞いの手紙を出しましたところ、それに対しお礼の返事がきましたので
ご紹介させていただきます。


クラブフォーラム  今期の反省  (担当 会長・幹事)

◇真鍋貞典会長
この一年を振り返り、気がついた点をお話しようと思います。また、その反省が今後につながっていくことを願います。
まず、8月に開催されましたインターアクト年次大会についてですが、これには長良高校の学校関係者の皆様はじめ、保護者の方々、また、会員の皆様のご協力で無事終えることができました。本当に感謝しております。一番心配しておりました、韓国学生のホームステイに対しても保護者の方の理解を得て、こころよく引き受けていただき、大変ありがたく思っております。また、時期が10周年行事と重なったこともあり、忙しい中でしたが、私、早瀬幹事や高砂さんが中心となり、
学校や会場を飛び回って準備にかかりました。 会員の皆様には人手が少ないために、炎天下の中お手伝いいただき、本当に感謝しております。
今後もインターアクトを通して、長良高校とお付き合いをしていくわけですが、学校側の考え方も以前とは少し変わっているような気がしています。ロータリーに興味を持ち、理解しようとしてくれているようです。我々も学校とうまく付き合っていくためにも、お互いに理解し合う必要があると思います。
会報のI.T化についてですが、ご不自由をおかけしている面もあるかと思いますが、これも時代の流れでありますので、ご理解いただきたいと思います。
最後に、これは一番の反省点でございますが、会員の減少の問題と、会員を増強できなかったことでございます。これに関しては、いろいろな事情もあるでしょうし、私一人が頑張って何とかできる問題ではありません。 会員一人一人が考え、協力していかないと解決しない問題であると思います。先週の例会を見て、もっと思ったことを素直に言い合えるクラブにできたらいいなと思いました。私も従来のプログラムにこだわりすぎていたこともありますし、クラブをよくするためには、まあいいかではなく、意見を出すことも大切であると思いました。一つの方向へ進む者同士なのですから、もっとぶつかりあってもいいのではないでしょうか。
◇早瀬正英幹事
私の仕事としては、幹事会に出席することでした。始めのうちは緊張しておりましたが、B分区の幹事会になってからは、気楽に出席させていただいておりました。この地区のどのクラブさんも同じように、会員増強には苦労しておみえでしたが、特にその話になると、エトスは入れた分だけ減っていくねと言われてしまったことがありました。
今年度の反省としては、会長のお話のとおりですが、職場例会や献血例会と大変いい例会ができたと思います。職場例会では後藤先生のお世話で名古屋裁判所に行くことができましたし、献血例会には多くの皆様に協力していただきました。本当にありがとうございました。
最後にロータリー100周年記念を迎えるにあたり、広江さんには地区委員という大変な役をお願いしてしまいました。シカゴへ行けるという気楽な思いで引き受けられたようですが、広江さんならやっていただけると思っております。よろしくお願いいたします。

週報トップへ
岐阜エトスロータリークラブ
例会日 毎週月曜日 12:30〜13:30
例会場 岐阜グランドホテル TEL:058- 233-1111
〒502-8567 岐阜市長良648
事務局 〒500-8833 岐阜市神田町2丁目  岐阜商工会議所3F
TEL:058-264-9235  Email:ethos@newsclub.ne.jp

会長・真鍋貞典  会長エレクト・篠田伸実  副会長・高橋陽一  幹事・早瀬正英  会報委員長・田口利満