WEEKLY REPORT
第482号  No.14  2002年10月21日
慈愛の種を描きましょう      "Sow the Seeds of Love"

本日のプログラム
次例会の予定
前例会の記録

○10月21日 (月)
12:30 第482回
○ソング:我らの生業
○行事:職場例会 名古屋裁判所
(担当  職業奉仕)

○10月28日 (月)
12:30 第483回
○ソング:それでこそロータリー
○行事:クラブアッセンブリー
              (地区大会報告)
(担当  会長・幹事)

○10月7日 (月)
12:30 第481回
○ソング:君が代、奉仕の理想

○行事:
クラブアッセンブリー
                (IM報告)
(担当  会長・幹事)


会長挨拶    真鍋 貞典会長

皆様こんにちわ。10月に入り第1例会を迎えて今期ももう4ヶ月目に入ります。会長という役目を引き受けさせていただき、初めて理解させられることが大変多くあるということがわかってきました。れまでは地区の行事等に出席するにしても自分のことにだけ頭がいっていましたが、会長という立場になると変わってきます。その中でも一番感じることが、まず、出席義務者の出席率のことです。他のクラブと比較して極端に低くはないかとか、分科会へうちの会員はきちんと出席して、しっかりと意見を述べてくださっているだろうか。エトスのことをしっかりお話していただいているだろうか。など、今までかんがえが及ばなかった部分にまで気持ちがいっていることに気が付きました。おそらく、これまでの会長さん方も大なり小なり同じ様な思いをされてこられたのではないかと思っております。何も他のクラブと比較する必要など全くないのですが、会長となると、ついつい考えなくてもいいことまで考えてしまいます。こんな事も少しは頭の隅に置いていただいて、行動してくだされば幸いに思います。 IMに続いて、26日27日には地区大会があります。出席義務者の方、皆様よろしくお願いいたします。
さて、10月に入り、秋たけなわとなり、秋晴れの天は高く庭の金木犀の甘い香りが今年もほのかに漂う時期となって参りました。私の大好きな鮎の友釣りもほぼ9月で終わり、一雨降って川の水が増えると鮎も川を下り産卵に備えるようになります。これを落ち鮎と言います。岐阜県ですと、国道21号線の下辺りの長良川で禁漁区になっております大変きれいなところで産卵するようです。紺因色で背中は黒く、お腹は赤黄色をしており、俗にサビが出たと言われるものです。今年も田下さんと友釣りに出かけましたが、大変楽しかったです。
岐阜県の県魚が鮎だということは皆さんもご存じのことと思います。岐阜県の他に、群馬県も鮎が県魚だそうです。ともに平成元年の5月に制定されたということです。私が鮎の話を始めますと止まりませんので、今日はこれくらいにしておきたいと思います。
尚、前回お話にもありました、会報の電子化についてですが、今回より、印刷もしますがホームページでもご覧いただけるようになっております。会報委員会の段取りの確認ほか、問題も出てくることと思いますので、皆さんも是非見ていただいてご意見をお聞きして改善していきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。


来客紹介
米山奨学生(アドマコ・ジョン・タウイア)様

出席報告    蓮田委員長
本日のホームクラブ 先々週の補正出席率

 22/37 59.45 % 

 29/37 78.37%

ニコBOX     塩谷委員長

真鍋貞典会長   
土曜のIM出席の皆様、ご苦労様でした。
平松 實
柳原さん先日はスタジオの修理に大変お世話になりました。お陰様でスタジオのバックが7色に変わるようになり有難うございました。
堀井利通
久しぶりのホームクラブです。静かにニコボックス。
武藤容治
栗林さん、お世話になりました。今後ともよろしくお願いします。
後藤昌弘
昨日三河の宮路山に登ってきました。萩の花がきれいでした。昨晩は筋肉痛でのたうちまわりました。
大野茂夫
樫詰先生、先日のIMでは大変お世話になりました。ご無理を言って申し訳ございません。
樫詰庄二
杉江さん、写真展を是非鑑賞してください。
田村 豊
後藤先生、先日はご指導くださいましてありがとうございました。10月19日から135名のお客様と中国に行って参ります。
杉江正光
お久しぶりです。会報からやっと手がはなれてほっとしております。10年にわたりいろいろありがとうございました。


委員会報告

●職業奉仕委員会  後藤昌弘
「職場例会:名古屋裁判所(三の丸)の見学」10月21日(月)午後
今回名古屋裁判所の計らいで、皆さんもご存じの有名な事件の裁判を行った名古屋裁判所の一番大きな法廷、一号法廷を貸し切りさせていただくことができました。ビデオも見せていただけ、また普段なかなか入れない所でございますので、いろいろと貴重な体験ができると思います。但し、法廷内は撮影禁止となっておりますのでご了承ください。 また、昼食に弁当を準備いたします。弁当の都合もありますので、出欠を早めにご連絡ください。 多数ご参加お待ちしております。
●社会奉仕委員会  柳原英三
協力の要請きておりますので、多数のご協力をお願いいたします。
◎「長良川清掃」10月27日(日)岐阜新聞社より依頼(地区大会と重なっている)
◎「金華山クリーンクライム(金華山清掃)」 11月10日(日)午前9時〜11時、金華山噴水前集合 岐阜市より依頼
●ゴルフ同好会  堀井利通
10月9日(水)水口カントリークラブ 10時集合10時35分スタート
※ 当日会費となっておりますので、多数ご参加くださいますようお願いいたします。
次回予定:11月7日グリーンヒル
●会報委員会
  田口利満
会報がホームページにて閲覧できることになりました。皆さんご覧いただき、ご意見ご要望をお聞かせ下さい。
メール アドレス:
http://www.amadws.com/gifu-ethos/


クラブアッセンブリー 会長・幹事
「B分区 IM報告」真鍋貞典会長
時:10月5日 場所:グランドホテル ホストクラブ:岐阜加納RC 参加者:165名
◆第1テーマ「クラブ活性化はいかにしたらよいか」
◆第2テーマ「職業奉仕プロジェクトはいかにしたら実行できるか」

プログラム:1.前吉川財団委員長からの基調講演 2. 分科会にて意見交換  3.全体会議にて分科会報告
私は第1テーマ3部会のリーダー、幹事がサブリーダーとして参加しました。IMの目的は、自分のクラブの意見を述べることとともに、他のクラブの活動を知り、自分のクラブに持ち帰り今後のクラブ活動に活かしていくことだと思います。では、各分科会の報告をよろしくお願いいたします。
◎第1分科会(第1テーマ):柳原英三
1.内部の充実を図ることがまずは大切。
・親睦で、会員が仲良くすること、例会を楽しく充実させること。
2.古いクラブでは出席免除者が多数いるので、例えば第一例会では全員出席を依頼する等工夫している。
3.国際的なことに力を入れすぎているが、まずは国内、身近なところに目を向ける。
4.委員会構成として、委員長は若い会員、副委員長にベテラン会員を当てて、活動をスムーズに進める。
◎第2分科会(第1テーマ):田村豊
1.創立5年前後の新しいクラブは大変活気があり
・ 特に中山道RCは会員増強も大変スムーズである。 (当クラブの会員減少の原因を問われ困惑)
・若手会員を中心にフリーマーケットを開催し、ポリオ活動に寄付。
・若宮町のけやきの木の清を定期的に実施。
2.例会での席はベテラン会員と新しい会員を混在
3.矛盾点をなくすことに務める。 例えば ニコボックスは善意で出すのに、予算化されていることはおかしい。
4.Eメールで例会参加を促す等、きめ細かい活動。
◎第4分科会(第2テーマ):後藤昌弘
1.雇用問題に関して奉仕。
・ 岐阜地区のRCが集まって就職説明会を開催する。 (ハローワークとの提携も踏まえ)
・法的な制度の勉強会を実施し、補助金等も利用する。
2.例会の活性化のために、月に1回はテーマを設けず自由に談話する会にする等工夫する。

週報トップへ
岐阜エトスロータリークラブ
例会日 毎週月曜日 12:30〜13:30
例会場 岐阜グランドホテル TEL:058- 233-1111
〒502-8567 岐阜市長良648
事務局 〒500-8833 岐阜市神田町2丁目  岐阜商工会議所3F
TEL:058-264-9235  Email:ethos@newsclub.ne.jp

会長・真鍋貞典  会長エレクト・篠田伸実  副会長・高橋陽一  幹事・早瀬正英  会報委員長・田口利満