岐阜エトスロータリークラブ トップページへ

WEEKLY REPORT 第714号 No.36  2008年6月2日
ロータリーは分かちあいの心

前例会の記録 本日のプログラム 次例会の予定
○5月26日(月)第713回
○ソング:手に手つないで
○行事:卓話 横山榮祐会員
(担当:会報・クラブ歴史委員会)
○6月2日(月)第714回
○ソング:君が代・奉仕の理想
○行事:総会
(次年度事業計画・予算案)
(担当:会長・幹事)
○6月7日(土)第715回
○ソング:それでこそロータリー
○行事:献血例会
(岐南町カーマホームセンターにて)
(担当:社会奉仕)
会長あいさつ (大野茂夫会長)
 皆さん、こんにちは。今日はまずお客様の紹介をさせていただきます。インターアクトでお世話になっていた澤島先生です。
 本当に夏という感じになり非常に暑い今日この頃ですが、皆さんお元気のことと思います。先日5月21日は、岐阜城ロータリーへ友好例会という名目で都ホテルの方へ、8名でメーキャップに伺いました。ご出席の皆さん、本当にありがとうございました。岐阜城ロータリーさんも、通常はもう少し狭いところで例会をやっていらっしゃるそうです。当日は大挙押しかけまして、にぎにぎしく開催されました。他の会員さんも非常に喜んでおられて、「久しぶりに賑やかな例会になりました。エトスさん本当にありがとうございました」とお礼を言われました。「今度はぜひ私どもグランドホテルの例会場に来てください」と申し上げました。その時には、12階の素晴らしい金華山が見える場所の方がいいんではないかと思いました。張り合うつもりはありませんが、グランドホテルさんの料理は本当に美味しいですから、ぜひ味わっていただきたいと思います。
 昨日は、岐阜加納ロータリークラブさんが創立30周年の記念式典をこちらのグランドホテルの西館の方で行なわれました。今朝の新聞にも出ていましたが、130名ほどの人数で、30周年ということで非常に賑やかで、なおかつロータリーらしい会でした。加納ロータリーさんは岐阜駅南口あたりが地元ですが、3本の木を岐阜市の方に寄贈されました。岐阜天文台とご関係が非常に深く、メンバーの方も以前いらっしゃったそうで、毎年加納中学校の生徒さんを天文台の方に連れて行っているそうで、非常に素晴らしい望遠鏡を寄贈されていました。昨日は柳原さんと二人で出席してまいりました。
 今日は横山先生に内部卓話をお願いしてありますので、よろしくお願いします。澤島先生もお時間がございましたら、お話しをしていただけるとありがたいです。
 その他に、ミャンマー及び中国の四川省の地震について災害義援金で6月10日必着でガバナー事務局の方から案内が来ています。これは理事会の方でご検討いただいて、決定したいと思います。以上よろしくお願いいたします。
来客紹介 出席報告
澤島富雄先生(前 長良高校インターアクトクラブ顧問)
本日のホームクラブ
14 / 18 (77.77%)
先々週の補正出席率
14 / 18 (77.77%)
ニコボックス委員会 (杉江正光委員長)
◎尾藤英邦君
 5月11日付にてシングルになりました。5月24日岐阜関C.Cのシニアの部、スクラッチ競技で準優勝でした。澤島先生、インターアクト教師部会ご出席有難うございました。
◎広江武典君
 ヘルシンキで11日足止めされましたが、ベルリンでの国際会議から昨日無事帰国しました。
◎後藤昌弘君
 どうも!
委員会報告
◎次期米山奨学会 高橋陽一委員長
 5月17日の土曜日、名古屋で来期の第2630地区米山奨学生とカウンセラーの対面式があり、出席してまいりました。来期エトスロータリークラブでは岐阜大学の修士課程に入っておられます中国の薩如拉(サルラ)さんとおっしゃる30歳の女性の方に来週例会に出席していただいて6月分の奨学金をお渡ししますので、よろしくお願いします。
◎次期インターアクト委員会 後藤昌弘委員
 5月18日に会がありましたので、代理で出席してまいりました。細かい報告書は会報用にまた作ってまいります。印象に残っているのは、青少年交換で韓国やアメリカに留学するというのがウリになっていると思いますが、実はアメリカのプログラムが延期になっています。これは9.11の影響らしく、地区でこれまで行ってきたのはアジア系が多かったですが、9.11事件を起こしたのが留学生ということで、留学生に対するチェックが非常に厳しくなっています。また受け入れるホームステイ先の個人情報の特定なども非常にうるさくなっています。例えばベトナムの難民だった方が今銀行の支店長をやっていて、そういう人まで自分の前歴を細かく書かなければならない。それが嫌だということで受け入れる所が減っています。そのために今受け入れ先を探している状態です。ああいう事件があると色々なところに影響するんだなと実感しました。あとは活動内容等を紹介されていました。澤島先生、どうぞお話をお願いします。
◎澤島富雄先生(前長良高校インターアクトクラブ顧問)
 お邪魔しています。ご招待いただいて美味しい食事をいただき非常に幸せな気分に浸っております。先日インターアクトの会合があり、私と先日赴任してきた高畑先生と一緒に参加してきました。非常に興味深かったのは、インターアクトは箕浦さんが実に一生懸命やっておられます。CORでチームで一つの会を行いパワーポイントを使って活動内容を紹介されていましたが、とても素晴らしかったです。こういう活動を高校生ももっともっとやった方がいいと思い、インターアクトは本当に素晴らしい活動だと思いました。新しく赴任された高畑先生、女性の方なんですが、非常にいい先生で、いろいろ相談しながらこの1年間を活動を進めていきたいと思います。この高畑先生の前向きなところは、長良特別支援学校というところがあり、小学部・中学部・高等部があり体のご不自由な方の学校ですが、こちらに秋にでも訪問してみますと計画を入れていて、長良高校も生徒会が中心になってこちらにお邪魔して掃除をしたり洗濯をしたり、生徒と一緒に遊んだりということを行なっています。こうしたこととタイアップして皆さんにもご参加していただいて、計画を進めていけたらもっと大きな活動が出来るかなと思っております。また、チャリティーコンサートですが、これについて高畑先生は今のところ乗り気ではないのですが、卒業生のコーラスなども計画に入れているので、クリスマスコンサートについては卒業生の長良合唱団と共に開く、共催、または協賛という形でできたら嬉しいなと思います。会場代等も結構かかるので、ご支援いただけたらありがたいと思います。
◎幹事報告
・本日例会終了後、次期理事会を開催いたしますので、次期理事の方は出席をお願いします。
・6月の第2例会が6月7日土曜日となっております。これは6月9日(月)が献血例会のため変更になったものです。場所は岐南町のカーマホームセンターです。献血は9時半から例会は10時から始めますので、よろしくお願いします。
卓話 (担当 会報・クラブ歴史委員会)
横山榮祐会員
 何かいいことを話そうと思って、まとめてこようかと思ったのですが、なかなか忙しくて土曜日は県病院の当直で2件お産があり、ほとんど寝てませんし、昨日も、うちのほうでお産がありました。
 今、私がはまっていることは剣道です。日曜日の朝、午前中と夜も剣道に行っています。今朝もやりました。私はその年代年代によって、色々はまっているものがありまして、柔道とか剣道とか、いろいろやっています。まず、私の簡単な自己紹介をします。各務原市に昭和23年5月15日に生まれまして、岐阜高校、岐阜大学機械工学科を卒業しました。大学2年の時に医者になろうと思ったのですが、父親に「入ったところは出ろ」と言われまして、あまり勉強せずに何とか卒業させていただきました。それから一年間一生懸命がんばりました。当時、新岐阜にありました予備校へ毎日通って勉強をし、一年で何とか関西医科大学医学部に合格しました。それから名古屋の第一日赤病院に5年間、江南市の愛北病院に3年間勤めまして、38歳で開業し現在に至ります。開業してから25年くらい経ちまして、建物もかなり老朽化して、来年か再来年くらいには新しく建てようと思っています。
 大学では、もともと西洋医学を学んでいます。西洋医学というのは、いわゆる対症療法です。研修医の時にいろいろな症例で勉強していたのですが、たまたま漢方の先生に巡り合いまして、漢方医学を10年くらい勉強しました。中国の治療医学ですが、10年間勉強しても、人間の一生で習得できないほど、本当に膨大すぎて、こんなことをしていたら勉強だけで人生が終わってしまう、ということに10年かかって気が付きました。それから、何かしなければと思って始めたのが柔道でした。もともと柔道は中学の時にやっていましたが、一生懸命練習して、現在は四段です。今も現役でやっています。45歳から10年間くらいは柔道、50歳を過ぎてからは剣道をやりだして、現在は一生懸命剣道をやっています。とりとめのない話ですが、今まで自分が勉強してきたいろいろな分野について少し話をしたいと思います。
 今、イラクでは、本当の所は自分でもよくわからないですが、自分なりの解釈ですが、石油をめぐる宗教戦争が起きていて、民間の人が犠牲になっています。我々は仏教で一番いけないことが殺人ですが、イスラム教の中では一番いけないことは殺人ではないのですね。私もにわか勉強で違っているところもあると思いますが、モーゼの十戒では、一番目が、他の宗教を信じてはいけないということです。殺人は何番目かにきますが、我々日本・中国・韓国などの仏教圏では、「五戒」五つの戒めがあります。その戒めの中で1番にくるのが殺人です。もともと日本人や中国人というのは農耕民族ですので、人を殺したり獣を殺したりということは、あまりやらない、温厚な民族ですね。だから宗教が最初からこうしてはいけないよと教えています。もともと仏教は、紀元前600年頃でしょうか。いまのアフガニスタンの辺りで生まれた釈迦が書いたものです。それもすべて釈迦が書いたわけではなく、教え子が後でまとめたものです。日本でもあまり知られていませんが、法経という本があります。それは釈迦の百何項目かの短文の寄せ集めみたいなものです。もともとの釈迦本人の教えがまとめられているものです。その中に五つの戒め「五戒」というのがあり、仏教の中に般若心経やいろいろな仏教の経典もすべてここから来ているそうです。その中に逸話がありまして、二人の男の人がある時、友達の家に行き、酒を飲みました。つまみがないなということで、隣に鶏がいたのでその鶏をつぶして食べてしまった。そこへ隣の奥さんが来まして、私の家の鶏をどこにやったの?と聞いてきた。それを知らないと嘘をついて、その奥さんのことも犯してしまった。そこへ旦那さんが帰ってきて怒ったので彼も殺してしまった。そういう話の中に五つの戒めがあります。先ほどのことと少し語弊がありますが、飲み過ぎるのがいけないということだと思いますが、まず酒を飲んではいけない、それから嘘をついてはいけない、盗みをしてはいけない、殺してはいけない、それから他人の奥さんに手を出してはいけない。最近の新聞では中国でもそういういことが多いらしいということですが、仏教の教えの原点に戻って、五戒を守るようにというひとつの逸話です。
 この前、還暦60歳になると暦が戻るので・・・ということで、昔の数の数え方に十干(じゅっかん)法というのと、それから十二支というのがありまして、十と十二の組み合わせはよく考えたら、120になりますね。それでおかしいと思って広辞苑を見てみましたら、陰陽五行説の木、火、土、金、水(もく、か、ど、こん、すい)が裏表ありまして、それを「えと」といいまして、語源は「え」は兄、「と」は弟とあります。「ひのえうま」とかありますね。その「え」とは「兄」ということです。「ひ」は木・火(もく・か)の「か」ですね。木火土金水、陰陽五行の五つと十二支と組み合わせて60になります。その中にさらに陰と陽で、兄が陽で、弟が陰というように分かれていまして、高島暦などにも書かれています。陰陽五行説の、陰陽説というは、皆さん日頃から例えば「仏滅」とかいいますように、「先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口」の組み合わせです。それがどこから来ているかといいますと、陰陽説から来ているのですね。何気なく日本の社会で使っているものが、そのルーツを知らずに使っているということがあると思います。よく調べてみると中国の陰陽説であったということです。陰陽説で思い出したのが、原子爆弾です。原子爆弾はアインシュタインが発明しましたが、元々の理論はボーアという物理学者が考えたものからきているのですね。それを利用して、アインシュタインが相対性理論を創りましたが、それによってまた原爆が発明されてしまいました。そのルーツはボーアの電子と陽子の理論ですね。それはボーアが中国に旅行に行った時、陰陽五行説の陰陽を勉強しまして、そこからヒントを得て電子と陽子の理論を創っています。これは私が漢方医学を勉強した時に教えていただきました。医者の仲間の中にも、東洋医学を馬鹿にするような人もありますが、西洋の最先端といいますか、原子爆弾のようなもののルーツが東洋のものなのです。私は漢方をやってて、西洋医学と比べて「いいな」という実感で、今も漢方で処方しております。漢方はもともと、女性の不定愁訴の治療のためというのが最初だったようです。当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)という、当帰、芍薬という薬がありますが、当帰というのは、当帰芍薬散を飲んでいたら逃げていた夫が帰ってきた。「当に夫が帰る」という意味で、夫という字が略されていますが、まさに夫が帰るという意味だと教えていただきました。有名な薬です。今日は48歳の患者さんで生理がないということで、みえましたが、実は更年期でして、更年期というのは、年を重ねるという意味で、血圧も少し高くイライラなどの不定愁訴がありました。更年期というのは、人生の第3コーナーから第4コーナー、私たちも今その辺りにいると思いますが、その時に今までの自信を過信して突っ走ると大きな病気になったりするものです。「更年期は要注意ですよ、あと4分の1がんばって過ごせるように・・・」という話をしました。
 運動療法というのがありまして、やはり運動をしていない人よりも、運動をしている人の方が長生きをすると実感しています。それは運動することによって、一時的にでも体力が上がりますね。体力が上がることによって免疫力が強くなります。がん細胞ができにくくなります。・・・ということをどこかの文献で読んだことがあります。ですので、皆さん、少しでも運動をして、健康に気を付けていただきたいと思います。
2008年5月21日 メーキャップ(岐阜城ロータリークラブ 於 岐阜都ホテル)
 5月19日の例会を休会とし、5月21日岐阜城ロータリーの例会に合わせ8名でメーキャップさせていただきました。
2007-2008週報/年間行事予定
岐阜エトスロータリークラブ 2007〜2008年度
例会日 毎週月曜日 12:30〜13:30
例会場 岐阜グランドホテル TEL:058- 233-1111
〒502-8567 岐阜市長良648
事務局 〒500-8833 岐阜市神田町2丁目  岐阜商工会議所3F
TEL:058-264-9235  Email:ethos@wishclub.jp
会長・大野茂夫  会長エレクト・副会長・尾藤英邦  幹事・柳原英三 会報副委員長・尾藤英邦