岐阜エトスロータリークラブ トップページへ

WEEKLY REPORT 第698号 No.20 2007年12月16日
第699号 No.21 2007年12月23日
ロータリーは分かちあいの心

前例会の記録 本日のプログラム 次例会の予定
○12月10日(月)第697回
○ソング:我等の生業
○行事:クラブアッセンブリー
(担当:会長・幹事)
○12月16日(日)第698回
○行事:忘年家族会(例会変更)
(担当:出席・親睦)
○12月23日(日)第699回
○行事:長良高校
チャリティコンサート参加(例会変更)
(担当:インターアクト)
○1月7日(月)第700回
○ソング:君が代・奉仕の理想
○行事:新年互礼会
(担当:出席・親睦)
会長挨拶 大野茂夫会長
 皆さまこんにちは。今日は小春日和の非常にいい天気で暖かくていいと思いますが、ご出席が少なく、私の力及ばずで申し訳ございません。年末皆さまお忙しいようでございます。今日はクラブアッセンブリーということで、プログラムの準備としては特に何も用意はございませんが、出席率を向上させるためにはどうしたらよいか、あるいは会員増強を進めるにはどうしたらいいか・・・などが中心になってくると思います。
 息子が大阪におりまして、土日で大阪のほうへ遊びに行ってまいりました。新幹線というのは、岐阜駅で買える切符は45分後以降発の切符しか買えないのですね。8時頃、岐阜駅から乗りまして、8時30分頃の新幹線に乗れると思っておりましたが、切符は岐阜で買うことができませんでした。名古屋ではかなり混んでおりまして、博多行きの「のぞみ」がかなりいっぱいでした。何とか座れましたが、乗客の8割がたが京都で降りられました。ということは、秋の京都はそれだけお客さんがいらっしゃるということで、JR東海も非常に力を入れておられると思います。大阪には、息子が大阪のNHKに勤めておりますので、土曜日に自分の番組があるので見に来たらどうかということで、行ってまいりました。
 今日12月10日という日は、お歳暮を贈り始める日ということだそうです。11日、明日はユニセフの創立記念日。ちょうど10年前の12月11日に京都議定書が採択されました。地球温暖化防止のため、Co2をもっと減らさなくていけないということですね。12月14日は、赤穂浪士、47士討ち入りの日だそうです。それから1973年、30年以上前になりますが石油ショックがありまして、皆さん覚えていらっしゃるかと思いますが、テレビ局では深夜放送の自粛をしました。それから14日は日銀の単価が発表される日です。15日は年賀状の特別配達扱が始まります。16日は忘年家族例会の日でございますが、全日本実業団対抗駅伝が行なわれます。
 昨日、尾藤さんと、新入会員の候補の方のところへ伺ってまいりました。
来客紹介 出席報告
本日のホームクラブ
 6 / 19 (31.57%)
先々週の補正出席率
 15 / 19 (78.94%)
ニコボックス委員会 (担当 武藤容治委員)
○尾藤英邦君
 大野会長様、昨日はありがとうございました。
○武藤容治君
 先般はお忙しいところ、駆けつけていただきまして、ロータリーの友情に感謝いたします。
委員会報告
○幹事報告 柳原英三幹事
・23日日曜日は、「長良高校コーラス部 長良合唱団 21世紀クリスマス・チャリティ・コンサート」ということで、岐阜市文化センター小劇場において、コンサートは午後2時から4時までです。我々はその前1時30分小劇場前に集合です。
・先日、ロータリー財団・米山委員会よりご案内がありました、「学友による2008年新春コンサート」は1月22日火曜日、名古屋市中区栄の名古屋電気文化会館であります。地区の方から当クラブには最低4枚の要請がございまして、3枚は後藤さんが引き受けてくださることになりました。あと1枚ありますのでご希望の方はお知らせ下さい。
クラブアッセンブリー (担当 会長・幹事)
○大野茂夫会長
 前回、第一例会で、理事役員会がございました。その前に指名委員会が開催されまして、その席で、前年度会長さん、さかのぼって3代前の会長さんに出席していただきまして、指名委員会を開きました。そこで、今後のエトスロータリーのあり方ということで、各パスト会長さんからも意見が出され、退会防止と増強を進めていくためには、どうしたらよいかということを話し合いまして、先週の理事役員会で諮りました。先週の理事役員会で諮った内容は、特別委員会を発足させ、もちろん増強委員会が中心になりますが、増強委員会を強力にバックアップし、増強を図ろうということになりました。その案としまして、増強委員はご存知のように早瀬さんと栗林さんですが、その他に特別委員としまして堀場さん、中島さん、篠田さん、できれば武藤さんにも加わっていただけると、顔が広いですから、いいのではないかという意見がでました。もちろん来期は尾藤英邦さんが会長さんですが、来期を待たずに来月、下半期から、私も柳原さんも加わりまして、次年度会長・幹事の尾藤さん、田口さん、ほとんど全員で増強に向けて努力するということです。
(1)会員増強特別委員会の件
 今申し上げたようなメンバーで進めいってはどうか。
(2)インターアクトの助成金の件
 澤島先生の退任に伴い、これまで助成金として支出していた金額が不要になるのではないか。
(3)オバイドル基金の今後の件
 ファンドの範囲内で使っていただくということと、積み立ててあるので今後どうするかを決めなくてはいけない。
(4)入会費と会費の件
 当クラブは半期で15万円の会費としておりますが、この金額が妥当かどうか。
(皆さんのご意見をお聞かせ下さい)
他のクラブと比べてどうでしょうか。特別会費とニコボックスで2万円を含んで15万円となっております。他のクラブでそういう費用を入れていないところは13万円ということです。各クラブ一律でなくてもよいか、ということですが、他にも色々な活動費を抑えていけば、会費ももう少し、少なくて済むのではないかと思います。
・新しく入っていただく方の負担をできるだけ少なくするためにも、他のクラブと同額の13万に合わせたほうが良いのではないか。
・新入会員が入会する際に、「2万円安いから入る、入らない」ということも、いかがなものか。横並びにしたほうがよいのではないかということだと思いますが、問題は中身であって、必要ならもっと高くてもいいでしょうし、必要でなければもっと安くてもいいと思います。
・あるパスト会長からの意見で、委員会構成が随分細かすぎるのではないか。上部団体から言われて分けた委員会ですから、原点に戻ったらどうだろうか・・・という意見をいただいております。例えばクラブ奉仕委員会には、6つの委員会があります。出席・親睦、職業分類、会員増強、会報・クラブ歴史、広報・雑誌・プログラム、R情報・クラブ細則・会員選考それぞれクラブ奉仕委員会の中にこれらの委員会があります。これを担当者制にすれば、今3つ兼任していたのが、2つくらいになるかもしれません。19名ですから、委員長、副委員長と、委員の3名で責任を持ついうことでどうでしょうか。我々のクラブの中のことですから内規等で決めてはどうか。地区協議委員会などでは担当の人が出席するということでどうでしょう。我々のクラブにあった組織構成にすればよいのではないでしょうか。
・過去、退会された人の掘り起こしについては、増強委員会に一度相談していただきたい。
・特別委員会では、今まで退会された人のチェック、会費、例会場などのトータルでの判断、意見を出していただき、理事会・会長で諮るという委員会運営をお願いします。例えば、合併について各地区でどのくらい実施がされているかなどの調査をしていただき、理事会へは資料として出していただく。
・出席率を上げるためにどうしたらよいかについても、ある地区では特別な試みとして暫定的に月4回の例会を2回にしたクラブがあったようです。R.I.も別の方法で動いているようです。
・出席率を上げるのは大きな問題です。やはり皆さん仕事優先で、メーキャップもしないとなると、忙しい人が重なれば出席者1、2名ということもありえます。今日6名しか出席者がいないということは、ロータリーの運営としては、緊急な問題であると思います。
2007-2008週報/年間行事予定
岐阜エトスロータリークラブ 2007〜2008年度
例会日 毎週月曜日 12:30〜13:30
例会場 岐阜グランドホテル TEL:058- 233-1111
〒502-8567 岐阜市長良648
事務局 〒500-8833 岐阜市神田町2丁目  岐阜商工会議所3F
TEL:058-264-9235  Email:ethos@wishclub.jp
会長・大野茂夫  会長エレクト・副会長・尾藤英邦  幹事・柳原英三  会報委員長・栗林裕樹